SMAPのファンじゃないけど

SMAPのファンではないけれど、解散のニュースはとても淋しく感じる。 さっき見たテレビでは、カンニングの竹山さんが「身内を失った時と感覚が似ている」と言っていた。かなり的確だなあと思う。それくらい、自分の生活にあたりまえのように存在しているとい…

大学院のススメ

大学院を検討するときに見るとよい視点 [ ] すごくやりたい学部からの継続研究がある [ ] 教授との相性がよい or 相談がしっかりと済んでいる [ ] 研究者になるつもりである → ここまで全てにチェックマークが付く人は大学院に行っても問題無いでしょう。 [ …

ブラックバイトに寄せて【やりがいの搾取】

学生時代、金銭的報酬のないイベントスタッフとしてその説明会に参加した時のこと。 参加の特典としての報酬は「なんだかすごい先生のありがたいお話」だった(ここまで抽象度をあげてかくとちょっと変だけど…w)。 そしてその先生のお話は、わたしの理解力…

'今のスマホ漬けの若者たちが「ヒトリノ夜」と「アポロ」を聴いて何を感じるか、知りたいところだ'と言われたから。

2014年2月8日の朝日新聞のbe(だったでしょうか)の「聴くなら」というコーナーに「ヒトリノ夜」と「アポロ」が紹介されていました。そのなかで'今のスマホ漬けの若者たちが「ヒトリノ夜」と「アポロ」を聴いて何を感じるか、知りたいところだ'という言葉が添…

恋していると客観的に知る方法

無意識に恋愛コラムに目をやっていたらそう。 集中していたかどうか判別する方法 時間を忘れているか、空間を忘れているか。 自分が前より大人になったかどうか知る方法 自分が「こうしたら、こう」ってことがわかる。 その数が増える。

ラヴ・E・メールフロム…

わたしがアポロという曲に出会ったのは、発売当時、小学校の朝会、「今月の歌」でした。毎回担当の子が手書きで歌詞を書き写して、それをコピーしたモノが配られていたのだけれども、なぜかアポロの時だけは歌詞カードをそのままコピーしたものが上質紙で配…

今年の曲

マイベストソング2013〈今年の1曲でiTunes Cardを当てよう! 私のマイベストソング2013♪〉 今年の漢字が発表されましたね:) 流行語にしてもなぜか今年は発表されるのが早いなと感じます。実際はどうなんだろう?? それは今は置いといて、今日は「今年の曲」に…

「既読」とだけ書いたメールを送る

LINEがわたしの携帯にとって必須のアプリになった。大学の友達の多くは、電話もメールもそれ。そういえば、携帯固有のアドレスやケー番(なつかしい言い方)も知りません。たしか入学式の日に連絡先を交換しようといって、LINEで良くない?といってそれきり。だ…

「カメラのためにお金をためる」

初任給を貰った。といってもアルバイトのだけど。でも、初任給だよ!と言われながらもらったから、初任給だ。ふと帰りの満員電車の中で、このお金でカメラを買うことを想像した。そしたら急にわくわくした。カメラが手に入るかもしれない期待じゃなくて、「目…

いつも思う、山月記はうまいことをいっている。「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」

高校生のときの模擬試験の順位、1つ1つの教科の偏差値はだいたい学年で言えば10番くらい、とくべつ、強みに出来る教科はひとつもない。だけど総合順位だとぽーんとヒトケタに上がる。つまりは、それぞれ、それなりに点をとったひとがあまり居ないのだと…

「劇的」な気分の変化について(個人的なパラダイムシフトは存在しえないとしても)

最近は「物事は変わらない」ということをよく実感する。言い換えれば、考え方や見方が変わるだけなのだということ。差し迫る状況はかわらないけれど、ころころと自分の心持ちはかわる。同じ物事なのに、「大丈夫」と「ダメかもしれない」をいつもいききする…

さまざまな変換を通した、一応の「わたし」を「だれか」に見せる意味

「縦書きのBlogは何か表現の方法に影響を与えるのか」というのがとても興味深い気がして特に意味もないけれど、新しく、こうした想いのはけ口を作ってみました。と、いいながら、書いているこの環境は横書きなので、相変わらずなのですが(追記:しかも、スマ…